業務用エアコンの電気代を考える時に、知っておくべきは「エアコンの能力」について。
Kw、もしくは馬力という単位で表します。(冷房能力:1馬力=約2.8kw)
空調面積(坪数)を目安にどの馬力の機種を購入するか検討します。
しかし、用途、環境によって空調負荷が違いますので、迷ったら専門業者さんに相談してみると、ぴったりな馬力や性能のものを紹介してくれますよ。
※同じ坪数でも・・・
中華料理店はキッチンの熱が…
→パワーが必要(馬力大きい物)
人が少ないオフィス…
→中華料理屋と同じでは無駄な電力がかかってしまうため、小さい馬力のものがいい。
電気代節約っていうけど、実際の電気代って??
カタログに載っている省エネって1時間あたりいくらの電気だがかかっているの?という疑問にお答えしますね!
【計算式】
定格消費電力×契約している電力会社の1kWhあたりの電力量料金単価
=1時間あたりの最大運転時の電気代
このようになります!
定格消費電力はカタログやスペック表にのっている、冷房〇kW/暖房〇kWというものです。
気になる方は、計算式に当てはめて、料金を算出してみてはいかがでしょうか。
しかし、エアコンは、設定温度になるまでは最大運転を行いますが、設定温度到達後は、消費電力は少なくなるため、あくまで目安として考えましょう。
さて、消費電力はパワー(馬力)によって違いますが、節電や省エネ方法は馬力に関係ありません。どんなやり方があるのか見ていきましょう~!
≪節電するには・・・≫
大きく4つの方法があります。
・フィルターの掃除
埃がたまってしまうと、エアコンの稼働効率が悪くなってしまいます。自分でできるのでこまめにお手入れしましょう。
フィルターは自分でお手入れ可能ですが、内部のクリーニングは業者にお願いしましょうね。
・設定温度
冷房時の温度を1度高くすると、約13%
暖房時の温度を1度低くすると、約10%
こちらを実行すると、消費電力が削減できます。
・省エネエアコンに買い替え
古いエアコンは、最新モデルに比べると、省エネ性が低く、消費電力も大きくなってしまいます。長年使用していて、消費電力量が気になってきたら、思いきって買い替えるのもひとつですね。
あたらしいエアコンにする場合は、APF(通年エネルギー消費効率)の値が大きい物を選ぶと、より省エネ性が高く、使用電力も少なく済みます。
・電気料金プランの切替
2016年以降、電力自由化によって、これまでの大手電力会社よりお得なプランで電力を提供してくれる会社も増えたようです。気になる方は調べてみるといいですね。
さて、一般的なオフィスビルの夏の電力消費の37%がエアコンが占めているそうです。
賢く節約して省エネ!!日常生活で意識して取り組めることをしていきましょう!
暑いからと言って、やみくもにエアコンの設定温度を低くしたりせず、節電も意識した下記の対策を試してみませんか?
≪すぐにできる節電・省エネ対策≫
① 打ち水
冷房時、室外機の熱交換機を「打ち水」で冷やせば、運転効率をあげることができますよ。ダイキンの業務用エアコンなら温度上昇に合わせて、自動で水を噴射するパーツも取り付け可能です!
② リモコンを上手に活用
省エネメニューや、タイマーなどで消し忘れなどを防止できますよ。
また、省エネ・節電モードに設定しておけば稼働中もムダをへらせますね!
③ エアコンをクリーニングする
先ほどもお伝えしましたが、汚れが溜まってしまうと、スムーズな給気や熱交換ができず、過剰に電力を消費してしまいます。
最低でも、エアコンのシーズン前には一度点検・クリーニングをしましょう!
④ 部屋の温度を変えずに換気
通常、室内外の空気を入れ替えるため、冷暖房ロスが生じてしまいます。
しかし、空気の入れ替え中に熱交換ができる機器もありますよ。
その名も「ベンティエール」!!エアコンとセットで取り付けることにより、大幅な省エネが実現。
このように、いますぐにできる対策もありますよ。
暑い日々が増えてきましたので、真夏日のエアコン稼働時に節電・省エネできるよう、今から知識をふやして、今年の夏は賢く節電&省エネしていきませんか?