業務用エアコンの異音・騒音


業務用エアコンは、通常の家庭用エアコンに比べると、サイズもパワーも大きく、その分稼働しているときの「音」問題も気にかけなければなりません。


稼働中になってしまう音が、あまりにも大きすぎたりする場合には、何かの問題が隠れているかもしれません。


音のなっている場所、また、どんな音か、をよく聞いてみてください。



・業務用エアコンの内部から音がする

 …この場合は、内部に溜まったホコリによるもの。ホコリが正常な運転を妨げており、異音を引き起こす原因になっている可能性があります。


・振動音のような音

…業務用エアコンの取りつけに不備がある可能性があります。固定金具の安定性に欠ける、設置部分の強度が足りない、フタやカバーがしっかりしまっていない、などの不具合がある可能性が高いです。


・連続的な騒音(異音)

…室内機のファンヒーターに関する部品が故障している可能性があります。



他にも、気になる音がなっていたら、それはエアコンからのサインかもしれませんので、聞き逃さず、放置せず、修理が必要そうであれば早急に業者に相談しましょうね。



気になる「音」、どんな音ですか??


① サー・フー

送風している音。

フィルターの掃除をすればほとんど治ります。


② ゴー

冷媒ガスが循環している時の音。

経年劣化したエアコンに多く見られ、新品では起こりにくいです。


③ ポコポコ

室内機本体で結露した水がうまく流れないときにこのような音が鳴ります。


④ カタカタ

室内機の部品が正常に取り付けられていないときにおこり、

  程度によるがフィルターを外して軽く掃除すれば治ることが多いです。



    (① ~④は自分で対処可能。異常ではない音)



⑤ シューシュー

高性能なエアコンについている機能で、フィルターの塵やホコリを取り除き、清潔な風を送るときになる音です。


⑥ キュルキュル・シュルシュル

冷媒ガスが循環している時に発生する音。


⑦ プシュー

冬場によく起こる音。霜をとっている時の音。

この音が鳴っている時に、部屋が温まりにくいことが多いのは、霜取り運転をしているからです。


⑧ ピキ、ミシ

エアコン内部のプラスチックの部品が膨張や収縮をするときの音。


      (⑤~⑧異常ではない音)




⑨ ウォンウォン

モーターに異常がある際に起きやすい異音。


⑩ ガタガタ

送風ファン周りに異常があるとこのような異音が起こります。

塵が付着してもバランスを崩してこのような事になる可能性もあります。

      

      

     (⑨~⑩は修理が必要かもしれない音)



異音には様々な種類がありますが、性質上、なってしまう音と、何らかの異常がある可能性を知らせるものがあります。


音が気になったら、①~⑩を参考にしてみてください。



室内にいて気になる音は、稼働中に自分たちで気づくことができますが、室外機から異音や騒音が出ている場合は気が付くのが遅くなってしまい、近所トラブルにつながってしまうこともありますので注意が必要です。

室外機からの騒音の原因は、


「エアコンの老朽化」

「室外機にゴミが溜まっている」


この2パターンが多いようです。


エアコンが古くなってくると、部品が劣化して室外機が正常に稼働しなくなってしまいます。耐用年数の目安は10年程度なので、10年以上使用している業務用エアコンであれば、騒音が気になったら、室外機の劣化が原因と考えられます。



また、部品の劣化なら、部品交換したらいいのでは?と思う方もいるのではないでしょうか。


製造から10年程度たってしまうと、交換部品の製造がストップしてしまいますので、耐用年数が過ぎたら、修理ではなく買い替えがおすすめです。


各メーカーは、試行錯誤を重ねて、最新モデルが発売されるたび、性能がぐっとアップします。騒音対策も同様で、静音性が高いエアコンがでていますよ。



室外機のゴミ、気にかけていますか?


室内機は、でてくる空気を吸うのでフィルターや表面の掃除は意識的に行うことが多いと思います。


しかし、室外機はどうでしょう?



室外機にも外のホコリなどが付着しています。そのホコリや塵などが室外機からの空気の流れを阻止してしまい、通常では考えられない異音や騒音が発生してしまいます。


また、枯れ葉や黄砂も影響を及ぼします。


半年に1回、エアコンのシーズンになる前に、室内機の清掃と一緒に、室外機の掃除もしてみましょう。


表面をはぶらしなどで優しくこするだけでも汚れは落ちますよ~!



室外機からの音が、何らかの異常で生じているのではなく、室外機の振動が騒音となる場合にも要注意です!


正常な状態の室外機は、振動を抑えるため土台に固定されています。

しかし、何度も稼働させることで稼働時の振動で固定しているネジが緩んでしまう場合もあるようです。


振動音が気になるようでしたら、ネジのゆるみが無いか確認してみましょう!




さて、業務用エアコンの「音」についていかがだったでしょうか。


音がうるさく仕事にて集中できない、音が気になって仕方がない、という場合には、防音壁にしたり、室外機の場所を変えてみたり、エアコン買い替えの前に試せることをしてみるのもいいでしょう。


うちの室外機、大丈夫かな…と思った方は、室外機の掃除してみましょうね~!